2019年11月15日

※公演中止 【佐藤佐吉落語祭 開催!& 参加者募集のおしらせ】


この記事のイベント(佐藤佐吉落語祭)は上演中止となりました。何卒ご了承ください。



【佐藤佐吉落語祭】
を開催します!


来年2月から3月末に渡って、6週間開催される佐藤佐吉演劇祭2020
今回、演劇祭期間中の324日(火)に演劇祭特別版落語会、「佐藤佐吉落語祭」を開催することが決定しました!
演劇人が落語をやってみるマチネ公演、プロの落語を堪能できるソワレ公演を行い、この日は王子小劇場で一日中落語をやる日にします!!!

- - - - - - - - - - - - - - - -

◎昼の部『王子落語会チャレンジ』

開場13:00 開演13:30 終演17:00(予定)
出演:落語にチャレンジする演劇人10人程度
審査員:立川がじら(劇団「地蔵中毒」)、三遊亭ぽん太(元コーヒーカップオーケストラ)

参加者大募集中!!詳しくは↓へスクロールっっ!

- - - - - - - - - - - - - - - -

◎ソワレ『王子落語会デラックス』

開場17:30 開演18:00 終演21:00(予定)

[出演]
瀧川鯉昇
桂米紫
瀧川鯉斗

立川がじら
三遊亭ぽん太

立川幸吾
三遊亭ぐんま

シャンソン姉さん 蒻崎今日子

[木戸銭]
一般:2000円
俳優割:1000円
※どちらも昼夜通し券・出入り自由
※当日券のみ

- - - - - - - - - - - - - - - -

[王子小劇場と落語]

花まる学習会王子小劇場では年2回くらい「王子落語会」を開催しております。毎度、地域の皆様で満席を頂いております。職員も観ていますが、多少こっちに知識が無くても、落語はすごく面白いです。
いつもの落語会はこんな感じです→http://ojirakugokai.blogspot.com/(王子落語会ブログ)

[なぜ佐藤佐吉落語祭なのか?]

王子落語会は実は、俳優割1000と超破格の価格で開催しています。
もっとこの制度を利用してほしい演劇人にもっと落語に親しんでほしいそんな担当の熱い気持ちから、今回の佐藤佐吉演劇祭のうち、1日だけ、佐藤佐吉落語祭の開催が決定したのです!

皆様のご来場、心よりお待ちしております!!





【【【【【 大募集 】】】】】


そこで、このマチネ公演『王子落語会チャレンジ』の出演者を大募集します!

演劇と落語は、近くて遠い舞台芸術です。
ずっと演劇をやっているけど、落語は全然聴かないという人もいるのではないでしょうか。そういう方こそ、この機会にチャレンジしてほしいです!

1人でストーリーを語り切る落語の経験は、きっとみなさんの演劇人生の糧になります。
また、審査員である劇団「地蔵中毒」の立川がじらさん、元コーヒーカップオーケストラの三遊亭ぽん太さんに、ベスト落語賞を選んでいただきます。賞をとれれば、一生の自慢です!(そしてオーディションのときとかに応募書類に書くことが増えます)

みなさまの話術で、一人の力で、会場を沸かせてみませんか!?


持ち時間:1人1015分程度
演目:古典落語・創作落語は問いません。
当日の流れ11:00-12:00に集合し、合同で場当たりをします。そののち、本番となります。最後に審査講評の時間が入ります。
出演資格:演劇人であること。俳優のみならず、脚本家、演出家、制作・技術スタッフでも可

[ルール]

・ここでの「落語」とは「ひとりで座布団に座って落ちのある話をすること」を指します。
・出演者は1人です。
・基本的に座布団に座っている状態で上演すること
・笑えるものだけでなく、人情噺や怪談でも可
・大道具の使用は不可
・小道具は扇子と手ぬぐいのみ可。上方落語で見台を使用したい場合は申し出ること(劇場に用意があります)
・音響照明の効果を使用するのは原則不可だが、怪談の場合に照明を暗くしたいなどは応相談。

[応募方法]

出演を希望される方は、
satohsakichisai@gmail.com】まで
「氏名」「所属」「年齢・性別」「連絡先電話番号」「連絡先メールアドレス」「希望演目(未定でも可)」「落語経験の有無」「応募動機」をご記入の上、ご連絡ください。

出演の可否について返信がいきますので、かならずGmailを受信できるアドレスをご記載ください
応募者多数の場合の選考は、応募動機を参考とさせていただきます
応募者多数の場合、選考となります。
チケットノルマなどは一切ありません。
日付は確定ですが、時間や詳細に関して、若干の変更の可能性があります。

応募締切は2020年1月15日(水)です。
沢山のご応募お待ちしております!

0 件のコメント:

コメントを投稿