2022年3月14日

【佐吉祭2022「見本市」関連企画】緊急意見交換会

佐藤佐吉演劇祭2022 「見本市」担当の平井です

 


いよいよ明日より開催の「佐藤佐吉演劇祭2022」より

2022/4/7(木)〜10(日)に実施される

佐藤佐吉演劇祭2022関連企画のショーケース公演《見本市》 にて関連企画として

どなたでもご参加いただける

「小劇場について語らうトークラウンジ」のような場所こと

緊急意見交換会』をおこないます


緊急と言いつつ、このタイミングでの発信になっています💦

ただ内部で性急に立ち上がって、実施することになった企画ですので

どうぞご容赦ねがえたらと思います。



作家も役者も「見られ方」や「求められている立ち振る舞い方」が、ここ数年で難しくなってきているといいますか−−

例えば「より多様性を問われている時代」へと加速していると、私個人かんじるところがあります。


それ自体に面白みは感じるのですが、

こういうのは"体感してみて初めてわかること"ですし、誰かがアナウンスしてくれるわけでもありません。

その不透明さに不安になることが、多少なりとも誰しもあると思うんですね。それはなにも創作サイドだけに限らず、社会生活においても。

 


まあ、小難しいことはいいんです!

企画でも設けないとなかなか話すことのない

「小劇場界隈にいるワタシたちのこと」。

 


この機会に、じっくり言葉を交わしてみませんか?



また、「見本市」の目的として「活動最初期の若い劇団のキャリア形成の後押しをする」のと並列して「新たな劇場の見え方を創造する」という部分があります。


みなさんとお話しした上で、その姿が少しでも見えたならこんなに嬉しいことはありません。

どうぞお気軽にご参加下さい。

 


=-=-= =-=-= =-=-=



『緊急意見交換会

 



「新たな劇場の見え方を創造する」目的を持つ若手支援プロジェクト『見本市』において

皆さまの声から「その姿」を予見する(したい)オンライントークラウンジを開催します。


皆さまの「身近な話」から話していって、

最後には「これからの小劇場」を一緒に想像してみましょう。

 

 

ゲスト:公社流体力学

2014年 演劇動画コンテスト第3回クォータースターコンテストに参加するため、一回限りの思い出作りユニットとして公社流体力学結成。同コンテストにてBITE賞受賞

2015年 受賞を切っ掛けに正式に演劇ユニット公社流体力学結成。旗揚げ公演。

2016年 オープンマイクに初参加。朗読パフォーマンス開始。

2017年 劇団ももいろ鉄ドール結成。座付き作家に就任。

2019年 第10回せんがわ劇場演劇コンクールグランプリ&俳優賞受賞

    ポエトリースラムジャパン2019西東京大会ベスト4。

 


=-=-= =-=-=  =-=-=



★概要

 


【日時】

2022年 327日(日)

20:00~21:30(1時間半)

※状況により終了時刻が前後する可能性がございます

 


【会場】

Zoom(オンライン)

 


【定員】

「リスナーとしてのみ」「発言者兼リスナー」の2通りをお選びの上でご参加いただけます

それぞれ定員は先着順

 


【料金

無料

 

 

【参加条件など】

企画に興味があればどなたでも

 

 

★お申込み

https://forms.gle/kPapT3dVu5PxnWYF6

ご応募〆切は、327日18:00とさせていただきます。

※ご応募状況によっては3/27以前に募集締切となる場合もございます。ご応募後、参加確定のご連絡をメールにてお送りいたします。




 

あなたのお申し込み、心よりお待ちしております!

  

 

【お問い合わせ】佐藤佐吉演劇祭実行委員会

 03-3911-8259  satohsakichisai@gmail.com (担当:平井

0 件のコメント:

コメントを投稿