1998年 王子小劇場アワード
※対象作品について言及されている資料がないため、アーカイブより資料が残っていた場合は作品名を記載しています。その年の上演が複数回あり、どの上演が対象なのか不明なものは団体名のみの記載になっています。
【最優秀作品賞】
「以蔵のいちばん長い日」北区つかこうへい劇団
「以蔵のいちばん長い日」北区つかこうへい劇団
【優秀作品賞】
「幕末スゴロク伝」劇団インベーダーじじい
「石塚さんアップアップ」劇団おばけおばけ
【最優秀脚本賞】
吉崎ひろと 北区つかこうへい劇団
【優秀脚本賞】
なるせゆうせい 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
土屋理敬 劇団おばけおばけ「石塚さんアップアップ」
内田英毅 うかれや「りぼん【re-born】」
【最優秀演出賞】
吉崎ひろと 北区つかこうへい劇団
【優秀演出賞】
なるせゆうせい 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
土屋理敬 劇団おばけおばけ「石塚さんアップアップ」
【最優秀舞台美術賞】
福島正平 K2企画「HARD」
【優秀舞台美術賞】
オーズプロジェクト 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
永田直・山下優子 絶対安全ピン「トロール」
【最優秀照明賞】
三谷洋平 SHAFTエンターテイメント「W-DOUBLE-」
【優秀照明賞】
鈴木章夫 T-ONE東京「平成HAIKABURI」
森川敬子(M・P・K) 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
樋口実(S・P・S) 劇団おばけおばけ「石塚さんアップアップ」
相川正明 北区つかこうへい劇団
柘植寛 こちらKGB「20代、いま風となって時代を駆け抜けろ!」
【最優秀音響賞】
寿岡隆徳 北区つかこうへい劇団「以蔵のいちばん長い日」
【優秀音響賞】
雪本理子 劇団おばけおばけ「石塚さんアップアップ」
熊谷直 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
瀬野豪志 絶対安全ピン「トロール」
【最優秀衣装賞】
木村猛志(ACT) 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
【優秀衣装賞】
北区つかこうへい劇団
市川ふみ・成瀬文枝 うかれや「りぼん【re-born】」
【最優秀主演男優賞】
佐藤和久 北区つかこうへい劇団「以蔵のいちばん長い日」
【優秀主演男優賞】
吉田潔 K2企画「HARD」
内田英毅 うかれや「りぼん【re-born】」
【最優秀主演女優賞】
生方和代 北区つかこうへい劇団
【優秀主演女優賞】
東風平千香 北区つかこうへい劇団「Re-Birth」
相馬あゆみ 北区つかこうへい劇団「こけら落とし公演3本立て」
【最優秀助演男優賞】
中山浩 北区つかこうへい劇団
【優秀助演男優賞】
なるせゆうせい 劇団インベーダーじじい「幕末スゴロク伝」
土屋理敬 劇団おばけおばけ「石塚さんアップアップ」
【最優秀助演女優賞】
功刀梨江 北区つかこうへい劇団「こけら落とし公演3本立て」「俺が愛した16の女」
【優秀助演女優賞】
大友恵理 K2企画「HARD」
小川侑紗 北区つかこうへい劇団
【最優秀宣伝美術賞】
JACK IN THE BOX 小室佳代一人芝居「枯れゆく花の晩餐会 -序章-」
0 件のコメント:
コメントを投稿