2003年佐藤佐吉賞
※対象作品について言及されている資料がないため、アーカイブより資料が残っていた場合は作品名を記載しています。その年の上演が複数回あり、どの上演が対象なのか不明なものは団体名のみの記載になっています。
【最優秀作品賞】
「笑ってもいい、と思う。2003」 シベリア少女鉄道
【優秀作品賞】
「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」 ブラジル
「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」菅間馬鈴薯堂
「ねずぶり」 NON GATE THEATRE
Zoological Bandicoot Box「動物学的なあなぐまの箱」トリのマーク(通称)
【最優秀脚本賞】
土屋亮一 シベリア少女鉄道
【優秀脚本賞】
ブラジリィー・アン・山田 ブラジル「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」
渡辺純一郎 無機王「吉田鳥夫の夢」
菅間勇 菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
藤森俊介 ダムダム弾団「PARADISE☆FISH」
【最優秀演出賞】
山中正哉 トリのマーク(通称) Zoological Bandicoot Box「動物学的なあなぐまの箱」
【優秀演出賞】
菅間勇 菅間馬鈴薯堂 「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
ブラジリィー・アン・山田 ブラジル「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」
渡辺純一郎 無機王「吉田鳥夫の夢」
水谷圭一 野鳩「ドリームズ カム トゥルー」
【最優秀舞台美術賞】
齋田創×突貫屋 国民デパリ
【優秀舞台美術賞】
松本謙一郎×突貫屋 ElectroC@rdiogram「M」
トリのマーク(通称)Zoological Bandicoot Box「動物学的なあなぐまの箱」
杉山至×突貫屋 NON GATE THEATRE「ねずぶり」
深瀬元喜 03
【最優秀照明賞】
榊美香(I's) 国民デパリ
【優秀照明賞】
石田道彦 菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
NORI(Media Youth) ElectroC@rdiogram「M」
岩城保 NON GATE THEATRE「ねずぶり」
菊地謙一 クロカミショウネン18
【最優秀音響賞】
一ノ瀬卓 ElectroC@rdiogram「M」
【優秀音響賞】
井上直裕(atSound) 国民デパリ
中村嘉宏 シベリア少女鉄道
島貫聡 ブラジル「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」
山下菜美子(OFFICE my on) ダムダム弾団「PARADISE☆FISH」
【最優秀衣装賞】
多田真由子/金子千尋 ダムダム弾団「PARADISE☆FISH」
【優秀衣装賞】
山服 神様プロデュース
土屋京子 シベリア少女鉄道
小谷陽子 野鳩「ドリームズ カム トゥルー」
トリのマーク(通称)トリのマーク(通称)Zoological Bandicoot Box「動物学的なあなぐまの箱」
【最優秀主演男優賞】
高山広 NON GATE THEATRE「ねずぶり」
【優秀主演男優賞】
渡辺裕也 クロカミショウネン18
辰巳智秋 ブラジル「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」
久米靖馬 あひるなんちゃら「預言者Mとその家来」
大塚秀記 菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
【最優秀主演女優賞】
野口かおる ブラジル「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」
【優秀主演女優賞】
染谷景子 シベリア少女鉄道
戸田由香 クロカミショウネン18「コクハクチ」
稲川実代子 菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
柳沢明子 トリのマーク(通称)Zoological Bandicoot Box「動物学的なあなぐまの箱」
【最優秀助演男優賞】
中島鱒夫 菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
【優秀助演男優賞】
野口雄介 神様プロデュース「SERAPHIC☆SEQUENCE/熾天挿話」
土屋亮一 シベリア少女鉄道
金井伸一 無機王「吉田鳥夫の夢」
稲垣俊平 国民デパリ
【最優秀助演女優賞】
近藤美月 ブラジル「ロマンティック海岸/科学ノトリコ」
【優秀助演女優賞】
秋澤弥里 シベリア少女鉄道
西松希 無機王「吉田鳥夫の夢」
黒岩三佳 あひるなんちゃら「預言者Mとその家来」
橋口まどか 菅間馬鈴薯堂「ひとりでは淋しすぎて「喜びも悲しみも幾年月」篇」
【最優秀宣伝美術賞】
鈴木基文(trouble and Tea DESIIGN)ElectroC@rdiogram「M」
0 件のコメント:
コメントを投稿