2025年4月22日

アヲォート『ハロー、ボイジャー』

 

アヲォート 第2回公演

ハロー、ボイジャー

4/16[水]~4/20[日]

 
【脚本・演出】佐藤正宗
【出演】
畑中チヨ・・・・・アラキミユ(Baobab)
小向ヨウコ・・・・小野里満子
三浦マミ・・・・・冨岡英香(もちもち/マチルダアパルトマン)
早乙女リカ・・・・宮内萌々花
男・・・・・・・・佐藤正宗
 
【内容】
『太平洋のど真ん中、少女たちの"夏休み"』
太平洋に墜落した幻の宇宙探査機「ボイジャー3号」を探すため、
4人の女子高生は古びた漁船で海に出た。
だが、宝探しの冒険は嵐によって一変!
現在地を見失い、漂流してしまう!
広がる無限の海の上、友情と孤独が交錯する船上生活の果てに、
彼女たちは何を見つけるのか?
 
4/16[水] 19:00
4/17[木]13:3019:00
4/18[金] 19:00
4/19[土]13:3019:00
4/20[日]15:00 
団体X |  団体HP |  CoRich舞台芸術! |  予約
【スタッフ】
舞台デザイン:安岐祐香
照明デザイン:中村仁(黒猿)
舞台監督:松林京子(ザジ・ズー) 
音楽:白鳥真生(ザジ・ズー)
音響:西岡サヤ(ターリーズ/サンバーチャイチャイ)
照明操作:星ヒナコ(ヨゴト/宇宙論☆照明部)
宣伝美術:中村陽道
演出助手:相良万悠(アヲォート)
当日運営:中村葉月(アナログ饅頭) 
制作補助:出光立樹(アヲォート)
制作:藤井ちより(projecttiyo)
企画・制作:アヲォート
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]

2025年4月15日

王子小劇場アワード・佐藤佐吉賞

王子小劇場アワード・佐藤佐吉賞

昨年の佐藤佐吉賞はこちら 2024年

過去の佐藤佐吉賞

23 / 22 / 20・21 / 19 / 18 / 17 / 16 / 15 / 14 / 13 / 12 / 11 / 10 / 09 / 08

07 / 06 / 05 / 04 / 03 / 02 / 01 / 00 / 99 / 98


佐藤佐吉賞とは・・・?

王子小劇場で年間上演されたすべての公演を対象に、優れた作品・戯曲・演出・舞台美術・照明・音響・衣装・宣伝美術・主演俳優・助演俳優の各部門を表彰するものです。

2002年より、翌年正月の劇場新年会において発表・受賞式が行われています。

過去、数々の話題公演・新進気鋭劇団・演劇人を受賞者から輩出しており、最近では授賞式における演劇人の交流も、新たな表現を生む土壌となりつつあります。

2021年度より、女優・男優賞を俳優賞に統合いたしました。

2025年3月30日

表現ユニット 心迫音 ︎『板の上』

 表現ユニット 心迫音 第一回公演

︎『板の上』

3/26[水]〜3/30[日]

【脚本・演出】
小林龍世、竹内穂織
【出演】
荒井映里乃(✿)、安藤里紗、石本千鶴、大川優羽(❀)、小林龍世、佐々木菜月、佐野遥喜、髙瀬隆吉、竹内穂織、ひだか
※一部Wキャスト
【内容】
役者での成功を夢見る“門脇圭介”(24歳)は、ボロアパートに住んでいて生活はぎりぎり、オーディションを受けては落ちる日々。周りとの人間関係も思うようにいかず、日の目を浴びない人生を送っていた。
高校の演劇部で苦楽を共にした問題児の人気者“月島龍二”は、圭介の憧れであり相棒であった。同じく演劇部の“神谷渚”と一瞬一瞬が輝いていた6年前の高校時代が蘇る。学園祭で上演出来なかった舞台の台本を密かに書き直していた龍二は何故か以前から連絡が取れなくなっていた。シンガーソングライターの蕾“望月葵”を始め、様々な夢を持つ若者と、未だ夢見る1人のおっさんが圭介の元へと集まる。
チグハグなメンバーだが、同じチーム、同じ世界を生きようと奮闘する。1度きりの仲間との公演の行方は果たして…!?
いつからでも人は変われる。おれが夢を見ないで誰がやる!王道なのか?燻っているすべての人に送る激動の青春群像劇!

3/26[水]19:00 ✿
3/27[木]19:00 ❀
3/28[金]14:00 ❀19:00 ✿
3/29[土]13:00 ✿17:00 ❀
3/30[日]13:00 ✿17:00 ❀
団体X | CoRich舞台芸術! | 予約


【出演】    
菅原凛・・・荒井映里乃
叶夢・・・安藤里紗
杉森彩乃・・・石本千鶴
月島龍二・・・岩瀬守志
望月葵・・・大川優羽
吹田剛・・・小林龍世
望月亮平・・・佐野遥喜
古舘響・・・髙瀬隆吉
門脇圭介・・・竹内穂織
神谷渚・・・ひだか
【スタッフ】
舞台監督:本庄陸人
音響:草間光祥
照明:佐藤恵
振付:大川正翔
殺陣振付:佐野遥喜・竹内穂織
小道具:安藤里紗
衣装:安藤里紗・石本千鶴
制作プロデュース:岩瀬守志

当日運営:岩瀬守志・鈴木穂野美・山本晃樹
制作:岩瀬守志・小林龍世・竹内穂織
フライヤー写真:井上泰斗・竹内穂織
フライヤーメイク:貫井絵里・スー・ミャーテン・関口修生
フライヤー制作:関口修生



2025年3月24日

街の星座『COUNT10 〜十離詩・夢十夜〜』(王子スタジオ1公演)

街の星座 Machiza≠Labo Vol.2

︎『COUNT10 〜十離詩・夢十夜〜』

3/20[木]〜3/23[日]

【原作】
《十離詩》薛濤/《夢十夜》夏目漱石
【翻訳】
《十離詩》えさわけい(街の星座)
【構成・演出】
豊川涼太(街の星座)
【出演】
《十離詩》サテライト☆ちぐさ(街の星座)
《夢十夜》佐倉ゆい花、まるも(以上、街の星座)、宇都出一真、小河タイラ
【内容】
“10”にまつわる二つの古典作品を同時上演し、過去から現代へとつながる人々の営み、苦悩、そして未来へつながる言葉を探す。

3/20[木]15:3019:30
3/21[金]19:30
3/22[土]15:3019:30
3/23[日]13:0017:00
団体X | 団体HP | 予約
【チケット】
当日・予約 3000円
高校生以下 1000円

【スタッフ】
舞台監督:コトデラシオン(十六夜基地)
照明:豊川涼太
音楽:KAWAHAZE
衣装:佐倉ゆい花
ヘアメイク:えさわけい
フライヤーイラスト:甘酒優太郎
制作:街の星座