創作団体「曇りのち」 第1回公演
『二死のマジョがタヒ「ぬ」』
5/2[金]~5/6[火]
【脚本・演出】晴間貫
【出演】
源世経・・・・・・・アキ
静・・・・・・・・・星野李奈
朝寝坊弁慶・・・・・生田有我
源良朝・・・・・・・金井賢一
北条魔邪子・・・・・トヨザワトモコ
平都盛・・・・・・・晴間貫
梅・・・・・・・・・澄川海音
<アンサンブル>
浅沼ファティ、小野晴希、志道修、森田大智、吉田知弘
源世経・・・・・・・アキ
静・・・・・・・・・星野李奈
朝寝坊弁慶・・・・・生田有我
源良朝・・・・・・・金井賢一
北条魔邪子・・・・・トヨザワトモコ
平都盛・・・・・・・晴間貫
梅・・・・・・・・・澄川海音
<アンサンブル>
浅沼ファティ、小野晴希、志道修、森田大智、吉田知弘
【内容】
-時は源平争乱の時代
源氏の名将・源世経は平氏の支配が広がる戦乱の世に戦う意味を見失い、孤独と苦悩の中にいた 「戦の天災」と謳われ恐れられる一方、自身の生き死ににも迷う日々
そんな世経の前に幻のように現れたのは、どこか現実離れした美しさを纏う謎の踊り子・静 心を揺さぶる出会いを経て、二人は満開の桜の下での再会を誓う
しかし覚悟を決め平氏に挑む世経の裏、
世経の兄・良朝は密かに怪しい動きを見せ始める-
-時は源平争乱の時代
源氏の名将・源世経は平氏の支配が広がる戦乱の世に戦う意味を見失い、孤独と苦悩の中にいた 「戦の天災」と謳われ恐れられる一方、自身の生き死ににも迷う日々
そんな世経の前に幻のように現れたのは、どこか現実離れした美しさを纏う謎の踊り子・静 心を揺さぶる出会いを経て、二人は満開の桜の下での再会を誓う
しかし覚悟を決め平氏に挑む世経の裏、
世経の兄・良朝は密かに怪しい動きを見せ始める-
5/2[金] | 12:00 (公開ゲネ) | 17:30 |
5/3[土] | 12:00 | 17:30 |
5/4[日] | 12:00 | 17:30 |
5/5[月祝] | 12:00 | 17:30 |
5/6[火祝] | 11:30 | 16:30 |
【スタッフ】
《公演アドバイザー》伊藤セナ(名前はない劇団)
《スーパーお助けマン》水澤桃花(箱馬研究所)
《演出助手》小松佳央、紗来、森田大智、恋太郎
《演出補佐》大塚由祈子
舞台監督 伊藤美雪香
舞台監督補佐 能見千秋
舞台美術 渕脇菜穂
照明 及川晶
音響 藪田顕都(はちみつ)
音楽 野村陸人(劇団カルタ)
衣装 晴間貫(曇りのち)
衣装補佐 渕脇菜穂
宣伝美術 波登利有珠
デザイン 小林未和(ターリーズ)
制作 野村有(曇りのち)
制作補佐 葱抜、水門あい
Web ニーナティランキ
映像 本間蒼依(創像工房 in front of.)
映像補佐 川見紗織(創像工房 in front of.)、木原彰一(Mavolatory)、はるあい(創像工房 in front of.)
《公演アドバイザー》伊藤セナ(名前はない劇団)
《スーパーお助けマン》水澤桃花(箱馬研究所)
《演出助手》小松佳央、紗来、森田大智、恋太郎
《演出補佐》大塚由祈子
舞台監督 伊藤美雪香
舞台監督補佐 能見千秋
舞台美術 渕脇菜穂
照明 及川晶
音響 藪田顕都(はちみつ)
音楽 野村陸人(劇団カルタ)
衣装 晴間貫(曇りのち)
衣装補佐 渕脇菜穂
宣伝美術 波登利有珠
デザイン 小林未和(ターリーズ)
制作 野村有(曇りのち)
制作補佐 葱抜、水門あい
Web ニーナティランキ
映像 本間蒼依(創像工房 in front of.)
映像補佐 川見紗織(創像工房 in front of.)、木原彰一(Mavolatory)、はるあい(創像工房 in front of.)
0 件のコメント:
コメントを投稿